大通情報ステーション

  • カテゴリーから探す
  • 条件から探す
  • 地図から探す
  • 主催者から探す
  • 施設から探す

トピックス一覧

休館のお知らせ

2021/08/19 (木)お知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、下記のとおり、当施設を休館いたします。



期間:令和3年7月22日(木)~ 9月12日(日)



利用者の皆様の安全を考慮したうえでの決定となりますので、何卒ご理解をいただけますようお願いいたします。

【円山動物園】4/19から入園には事前予約が必要となります

2021/03/25 (木)お知らせ

円山動物園では、新型コロナウイルス対策として、来園者・職員のマスク着用義務化、手指消毒液の設置、施設の消毒、定期的な換気等を実施しておりますが、園内での密集場面を回避し来園者の皆様や飼育動物の安全の徹底を図るため、当面の間、1日の入園人数を制限いたします(1日あたり8,000人まで)。下記の手順に従って、事前に整理券を予約のうえご来園くださいますようご理解・ご協力をお願いいたします。



※本制度は、あくまで整理券の予約を行うためのものであるため、入園には別途入園券・年間パスポートの購入が必要です。また、既に年間パスポートや各減免関係書類をお持ちの方についても、整理券の予約を行っていただく必要がありますので、ご注意ください。



詳細は公式HPをご確認ください。

https://www.city.sapporo.jp/zoo/

【重要】窓口におけるチラシ等配付方法の変更について

2020/04/01 (水)お知らせ

大通情報ステーションでは、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止策として、以下の対策をしております。ご利用の皆さまにはご不便をお掛けしますが、どうぞご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。



・チラシ等の自由配付を中止

 ※壁に掲示してあるチラシや札幌市内の観光マップ等が必要な方は、お気軽にスタッフへお声がけください。

・施設入口に利用者用消毒液を設置

・スタッフはマスク着用

・施設内カウンター等の定期的な消毒

【さっぽ・こども広場】おうち遊びで、困っている皆さんへ

2020/03/23 (月)お知らせ

新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、「さっぽ・こども広場」は全会場開催を中止しております。

外に遊びに行けなくて困っている親子の皆さんへ向けて、さっぽ・こども広場の遊びをPDFでご紹介しています。



さっぽ・子ども広場の遊びを思い出して、こんな遊びで気分転換してみませんか。

https://www.city.sapporo.jp/kodomo/jisou/sappo.html



ご相談やお問い合わせは、療育指導係(011-622-8910)へお電話をお願いいたします(平日8時45分から17時15分まで)。

【重要】新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴うイベントの中止に関して

2020/02/20 (木)お知らせ

現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当ホームページ上に掲載されているものであっても、イベントによって中止・延期になっている場合もあります。

イベント開催の有無に関しましては、各イベント主催者にお問い合わせください。

【札幌市時計台】毎月16日は札幌市民無料の日

2019/01/17 (木)お知らせ

時計台創建日の10月16日にちなみ毎月16日を札幌市民無料の日となりました。

札幌市民を証明出来るものをご提示ください。
  • 1
  • 都心部商店街ホームページリンク
  • アクセス・経路検索など
ページ上部へ