※当サイトに掲載している情報はイベント主催者からの情報を元に作成しております。
11 ~ 13件/13件を表示
「SAPPORO COLLECTION / 札幌コレクション」(略称:サツコレ)は、2007年の初開催から今回で18回目を迎えるファッション&カルチャーイベントです。北海道・札幌でアパレルやビューティー業界に関わる地元スタッフを中心に、札幌のマーケット活性化を目的とし、毎年開催されてきました。
2022年10月に開催された前回は総勢152名の豪華出演者がステージに登場し、のべ約4,000人のリアル会場に集まった観客とオンラインでご覧になった数多くの視聴者を大いに沸かせました。
今回の『SAPPORO COLLECTION 2023 SPRING/SUMMER』にも今をときめくモデルやアーティストはもちろん、 地元北海道出身のモデルやインフルエンサーが多数出演予定です。「北のカルチャー発信拠点」札幌からファッションの力、元気と魅力を日本全国へ、そして世界へとお届けいたします。
受付期間 | 2023/01/18(水) ~ 2023/01/30(月) |
---|---|
日程 |
2023/05/07(日) 開場時間:13:00 開演時間:14:00 |
開催場所 | 札幌コンベンションセンター |
全国公募によりミュージシャンが大集合
「札幌がジャズの街になる」参加型ライブ
『PARK JAZZ LIVE』
2023年7月15日(土)・16日(日)
パークジャズライブは札幌市内の公共施設やホール、カフェなどを主な会場として、誰もが気軽にプレイヤー、観客、スタッフとして参加することができる、市民参加型のライブイベントです。「札幌がジャズの街になる」というテーマのもとに、全国に参加を呼びかけ2007年よりスタートしました。札幌中心部を会場とするライブへの出演は、世代問わず仲間同士で気軽に出演することができ、多くのバンドの発表の機会となっているとともに、市民にとって無料で気軽に楽しめる夏の札幌の風物詩として親しまれています。皆様のご参加を心よりお待ちしています。
『PARK JAZZ LIVE CONTEST』
2023年7月17日(月・祝)
全国から実力派バンドがエントリーし、事前の音源審査により選ばれたファイナリストがライブ形式で競い合うパークジャズライブコンテスト。コンテスト最優秀バンドには、翌年以降に開催される海外のジャズフェスティバルの出場権が授与されます。
※詳しくは、サッポロ・シティ・ジャズ公式ホームページ パークジャズライブをご覧ください。
受付期間 | 2023/03/21(火) ~ 2023/04/11(火) |
---|---|
日程 |
2023/07/15(土) ~ 2023/07/16(日) 『パークジャズライブ』 会場 大通公園2丁目、札幌駅前通地下歩行空間北3条広場(西)、札幌芸術の森 他、札幌市内の各特設ステージ 2023/07/17(月) 『パークジャズライブコンテスト』 会場:札幌芸術の森 |
開催場所 | 札幌市内各会場 |
当ページは告知専用です!!
公式ホームページ、またはパンフレット等で参加要項をご確認のうえ、記載されている案内のとおりお申し込みください。申込=参加要項の内容に全てご了承いただいたと見做します。
会場は木々に囲まれた山の中。村人・商人・楽師 好きな立場を選んで一日だけ「村の住人」を楽しんでみませんか? 買物、販売、散歩、音楽鑑賞、演奏、交流……祭りが終わるまではあなたの村です。中世ヨーロッパの文化や音楽を愛する方も、RPGやファンタジーが大好きな方も、よく分からないけど面白そう!という方もどうぞお気軽にご参加ください。ご自身で用意した衣装での参加も大歓迎です!
当日はイベントやワークショップ開催も検討しております。お一人様のご参加も大歓迎です。
参加できるコースは3つ!
①村人コース 1,000円→買物、音楽鑑賞、お散歩など自由度髙し!
②商人コース 3,000円(割引あり)→中世ヨーロッパ、ファンタジーを想起させるものなら販売価格・点数制限なく販売可。食品や雑貨、同人誌や占いなど「中世・ファンタジーの村にありそうなお店」を幅広く募集します。
③楽師コース 3,000円→施設内での自由演奏可(投げ銭ライブ含む)、希望者はコンサート出演可。楽器ケースお預かりします。自身が参加するイベントのフライヤー配布もOKです。
日程 |
2023/07/16(日) 開催時間:11:30~16:30 ※雨天等で7月16日の開催が難しくなった場合、7月23日(日)に延期いたします。 イベントの開催時間はバスの春ダイヤで変更になる可能性があります。 参加申込済みの方には変更次第メールにてお知らせいたします。 申込されていない方は公式サイトの確認をお願いいたします。 |
---|---|
開催場所 | わたしの庭 レラ・チュプキ |