大通情報ステーション

  • カテゴリーから探す
  • 条件から探す
  • 地図から探す
  • 主催者から探す
  • 施設から探す

イベント一覧

  • 新型コロナウイルス感染症の影響で、イベントが中止・延期になる場合がございます。 お出かけの際は、直接主催者へご確認ください。

※当サイトに掲載している情報はイベント主催者からの情報を元に作成しております。

条件から探す

カテゴリを選択

サブカテゴリを選択

北区

1 ~ 10件/16件を表示

NEXT

その他 <申込受付> 就職相談会(発達・精神・知的・身体・難病)

就労移行支援所LITALICOワークスは障害や疾患名だけではなく、あなた自身の悩みや気持ちに寄り添い
あなたに合った目標やペースで、就職までの道のりをサポートする、国で定められた福祉サービスです。

専門性の高いスタッフが、事例や経験をもとにあなたに対してどのような支援ができるか説明いたします。
お互いリラックスしたお気持ちでお話ししましょう。
ホームページから、もしくはお電話にてご予約ください。
お待ちしております。

【無料相談会】
電話予約
0120-951-712 
平日10-17時
ホームページから予約
https://works.litalico.jp/seminar/hokkaido-tohoku/sapporo/

受付期間 2023/01/09(月) ~ 2023/03/30(木)
日程 2023/01/09(月) ~ 2023/03/30(木)
開催時間:10:00~17:00
1時間~1時間半の予定です。
事前に、下記ホームページから「会って相談」を選択していただき
相談内容を入力していただけると助かります。
よろしくお願いします。

https://works.litalico.jp/seminar/hokkaido-tohoku/sapporo/
開催場所 LITALICOワークス札幌

続きを読む

美術・工芸・デザイン・映像 狩野立子 個展 -白と黒の世界-

ここしばらく鉛筆で作品を描いています。

白い画面に黒い描画材で描く作業は降り積もった新雪にひとり

足跡を残していく喜びにも似て清々しい感覚があります。

黒い線が重なり面になり陰になり厚みを増して浮かび上がってくる様は

なにか生き物の誕生のように感じるときがあります。

当初思い描いていたものとは違うモノが生まれることもあります。

そのモノの主張があるように感じる時はその主張を大切にして

そっとしておいてあげようと思います。

日程 2023/03/28(火) ~ 2023/04/02(日)
開催時間:10:00~18:00
最終日は17:00まで
開催場所 GALLERY ESSE(ギャラリー エッセ)

続きを読む

その他 詩人アーサー・ビナードさんお話会 「お国のため!SDGsのため!非常にためになる講演会」

アメリカ生まれの詩人 アーサー・ビナードさんが、2015年国連で採択されたSDGsと大日本帝国が制定した教育勅語について、意外な視点で話します!ぜひ、ご参加ください。


☆ アーサー・ビナードArthur Binard ☆

詩人。1967年、アメリカの五大湖に囲まれたミシガン州生まれ。父親とたびたび釣りをして川と湖の生き物に魅せられる。高校生のころから詩を書き出し、ニューヨーク州コルゲート大学で英文学を学ぶ。卒業と同時に来日、日本語でも詩作を開始。2001年に第一詩集『釣り上げては』(思潮社)が中原中也賞に選ばれる。絵本に『ここが家だ ベン・シャーンの第五福竜丸』(集英社)、『さがしています』(童心社)、『ドームがたり』(玉川大学出版部)など。文化放送のラジオ番組「アーサー・ビナード ラジオぽこりぽこり」が土曜の18時より放送されている。日米の歴史や経済についても言及し、社会問題に対しての提言でも注目を集める。2012年広島文化賞受賞。

日程 2023/04/06(木)
開場時間:18:00
開演時間:18:30
開催場所 札幌エルプラザ

続きを読む

美術・工芸・デザイン・映像 春がきた?きた!マーケット inみんなのいえ

北海道にもようやく春がきた? きた! きてるはず!
冬篭りに飽きた作家たちが動きだして
春のはじめ恒例のマーケットを開催します♫

作品をはじめ、材料・B級品などなど
普段の作品展では並ばないものも持ちよります。
掘り出し物を探しに、お気軽にお越しください!

《参加者》
いのこもの(紙・布雑貨)、almost jewellery(アクセサリー)、fukufuku工房(イラスト)、高橋緑、浅野京子、千引恵美子、澤丈間(陶芸)、林常子(コーヒー)

全日、菓子工房ほほえみ&ほほえみカフェのシフォンケーキと焼き菓子、
土曜日のみアパレイユ。の焼きたてアップルパイも並ぶ予定です。

日程 2023/04/06(木) ~ 2023/04/08(土)
開催時間:11:00~16:00
開催場所 みんなのいえ

続きを読む

美術・工芸・デザイン・映像 城岡洋・石川帆乃香〈親子展〉

70歳で仕事リタイヤ、ようやく幼少の頃から好きだった絵画を楽しめる環境になり
東京でペット画を描いていた長女の応援もあり、個展開催の運びとなりました。
ぜひお立ち寄りください。お待ちしております。
城岡洋(パステル)
石川帆乃香(油・鉛筆)

日程 2023/04/11(火) ~ 2023/04/16(日)
開催時間:10:00~17:00
開催場所 GALLERY ESSE(ギャラリー エッセ)

続きを読む

舞台芸術 柳家三之助落語独演会 三之助をみたかい in 札幌 Vol.81

柳家三之助落語独演会「三之助をみたかい?in札幌 Vol.81」を開催いたします。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

日程 2023/04/15(土)
開場時間:13:30
開演時間:14:00
開催場所 札幌エルプラザ

続きを読む

美術・工芸・デザイン・映像 小川エドワーズ乃亜刺繍作品展

アートを楽しみながら刺繍に関する知識や技術を学ぶことができる小川エドワーズ乃亜の展示会。
新作の刺繍やプリント作品の他にも、新たにビーズやスパンコールの歴史などを紹介します。
さらに展示期間中に次回展示会で制作するデザインの募集も行います。ご来場お待ちしております!

どうぞよろしくお願いします。

小川

日程 2023/04/18(火) ~ 2023/04/23(日)
開催時間:10:00~19:00
最終日は17:00まで
開催場所 GALLERY ESSE(ギャラリー エッセ)

続きを読む

美術・工芸・デザイン・映像 nascita展

札幌大谷大学3年生の有志メンバー10人で行う展覧会です。展覧会名である nascitaとはナシタと発音し、イタリア語で誕生の意味を持ちます。
ナシタと聞くと遠いイタリアの言葉が少し身近に感じるのではないでしょうか? そのように私たちの作品も身近に感じていただけると嬉しいです。

今回は10人が誕生というテーマで大小さまざまな作品の制作を行いました。十人十色の誕生を感じていただければと思います。
是非お気軽に足をお運びください!

日程 2023/04/25(火) ~ 2023/04/30(日)
開催時間:10:00~19:00
最終日は17:00まで
開催場所 GALLERY ESSE(ギャラリー エッセ)

続きを読む

その他 心と体の健康❣️ 癒しのイベント

心が元気でも体がツラければ健康とは言えない。
その逆も同じ事⋯心も体も元気でなければ
本当の健康とは言え無いのです

一緒に心と体を元気にしたいと考えて皆様にお役に立てる
スペシャルな一流のセラピストを集めたイベントです

心と体の健康
〜癒しのイベント〜
あったかイベ

★心のケア
手相・マヤ暦・サイキック・タロット・オラクルカード
など各種占い・カウンセリング

★体のケア
シューフィッター・整体・もみほぐし・足もみ・ヘッドスパ
ヒーリング・耳ほぐし&耳つぼ など

手作り雑貨販売など


日程 2023/04/29(土)
開催時間:10:30~17:00
開催場所 札幌サンプラザ

続きを読む

音楽 第44回北海道学生邦楽連盟 合同演奏会

【目的】
来ていただいたお客さまに和楽器の響きに親しんでいただき、日本伝統の文化の存続に微力ながら貢献をする。

【具体的内容】
箏、三絃、尺八による演奏を披露する。

【出演者】
北海道大学邦楽研究会
藤女子大学箏曲部

日程 2023/04/30(日)
開場時間:13:00
開演時間:13:30
開催場所 藤女子大学

続きを読む

NEXT

  • 都心部商店街ホームページリンク
  • アクセス・経路検索など
ページ上部へ