※当サイトに掲載している情報はイベント主催者からの情報を元に作成しております。
1 ~ 10件/11件を表示
当日はゲストに前田敦子様をお迎えし、映画上映の合間にトークイベントを行います。
上映作品は、前田様ご自身も気に入られております「もらとりあむタマ子」「Seventh code」「イニシエーション・ラブ」「もっと超越した所へ。」
の4作品と、シークレット作品1作の合計5作となっており、
札幌らしい冬の季節に「前田敦子の映画の空気」をお楽みいただければと考えております。
前田敦子さっぽろシネマフェスティバル
【日程】2022年02月03日(金)
【会場】共済ホール(札幌市中央区北4西1)
【定員】629名
【プログラムA】
12:00 開 場
13:00 『もらとりあむタマ子』
14:20 休 憩
14:30 『Seventh Code』
15:30 トークテーマ「女優と映画監督」45min【前田敦子 x 黒沢清監督】
16:20 終 了
【プログラムB】
17:00 開 場
17:30 『イニシエーション・ラブ』
19:20 トークテーマ「恋愛映画」45min【前田敦子+抽選で3名様にサイン】
20:10 終 了
前田敦子さっぽろシネマフェスティバル
【日程】2022年02月04日(土)
【会場】共済ホール(札幌市中央区北4西1)
【定員】629名
【プログラムC】
12:00 開 場
13:00 『もっと超越した所へ。』
15:00 トークテーマ「これからの前田敦子」45min【前田敦子 x ???】
15:50 終 了
【プログラムD】
16:30 開 場
17:00 『 ? 』
前田敦子セレクト作品
18:50 終 了 前田敦子からご挨拶【前田敦子】
【チケット】
プログラムA.B.C 5600円
プログラムD 1900円
【発売スケジュール】
映画の空気会員先行 12/24 10:00~1/2 24:00 映画の空気会員専用サイト
一般発売 1/7 10:00〜2/1 24:00道新プレイガイド、札幌市民交流プラザチケットセンター
【問い合わせ】 070-8360-5973 eiganokuuki@gmail.com
主催:株式会社 映画の空気 https://eiganokuuki.com
後援:札幌市、札幌市教育委員会
日程 |
2023/02/03(金) ~ 2023/02/04(土) |
---|---|
開催場所 | 共済ホール |
北海道遺産協議会では「次世代に引き継ぎたい北海道の宝物」を『北海道遺産』として選定し、各地域の担い手と協働しながら、歴史文化資産の保存活用によるまちづくりを推進してきました。多くの人々の手によって守り・引き継がれてきた、北海道遺産を始めとする地域遺産の新しい見え方・魅力・価値を伝えるデザイン表現によって、さらに多くの人々が地域遺産に親しむことや関わりをもつきっかけになることを目指して、『Bunkazai Design Contest 2022』を実施いたします。
今回は2001年の第1回選定で決定・公表された25件の北海道遺産のストーリーに含まれる建物・風景・人物・食などをモチーフとした、トートバッグデザインを募集します。
みなさまからの北海道の歴史文化資産の新しい見え方・魅力・価値を伝えるデザイン表現をお待ちしています!
受付期間 | 2022/12/01(木) ~ 2023/02/15(水) |
---|---|
日程 |
2022/12/01(木) ~ 2023/02/15(水) |
開催場所 | 募集 |
滝上町観光協会では町のシンボルでもある「芝ざくら」と街並みを題材にしたフォトコンテストを毎年開催しております。今年で38回目。日本最大級の「芝ざくら滝上公園」の芝ざくらを題材にした「芝ざくら部門」と、滝上渓谷錦仙峡(きんせんきょう)に加え、滝上の四季を通じた街並みを題材にした「渓谷のまち部門」に分けて全国から作品を募集。224作品の応募があり、厳正な審査の上、31作品が受賞しました。ぜひファンタスティックな滝上の情景を生かした作品をお楽しみください。ご来場の方先着30名様には、今年初めて作成した「作品カレンダー」をプレゼントします。
日程 |
2023/02/01(水) ~ 2023/02/28(火) 開催時間:10:00~22:00 最終日28日(火)は20:00閉場 |
---|---|
開催場所 | サッポロファクトリー |
■『SNOW MIKU 2023』は「雪ミク(初音ミク)」が北海道を応援するフェスティバル!
『SNOW MIKU』のフェスティバルは、「初音ミク」を企画・開発したクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が北海道札幌市にあることから、2010年より毎年北海道で開催しています。展示企画やワークショップ、ブース出展、ステージ企画、グッズ販売、各種コラボレーション企画など、14年目も北海道を楽しめる様々な企画を実施します!
■「雪ミク」とは
「雪ミク」は、北海道を応援するキャラクターです。2010年の『さっぽろ雪まつり』で”真っ白い「初音ミク」の雪像”を作ったことをきっかけに誕生しました。それ以来「雪ミク」が主役のフェスティバル『SNOW MIKU』を毎年北海道で開催しています。『SNOW MIKU』のフェスティバルで「雪ミク」が着る衣装デザインは、毎年テーマに沿ってインターネット上で広く募集しており、2023年のテーマは“北海道の冬をイメージした「空模様」”となっています。現在では、北海道を盛り上げる各種取り組みのアンバサダーを務め、企業やキャラクターとのコラボレーションを行うなど、応援の場を多方面に広げています。
※「ラビット・ユキネ」は「雪ミク」のペットキャラクターです。
※実施内容は変更となる場合がございます。ご来場前に「SNOW MIKU 2023」公式WEBサイトで最新情報をご確認ください。
※会場施設へのお問い合わせはご遠慮ください。
日程 |
2023/02/04(土) ~ 2023/02/05(日) 開催時間:09:00~17:00 【メインイベント|ウイングベイ小樽会場】 https://snowmiku.com/2023/location_wingbay.html ◆6番街4F(メインイベント会場) 展示企画やワークショップ、ブース出展、グッズ販売など ◆ネイチャーチャンバー ピアノ演奏ステージ、トークステージなど ◆屋外駐車場 連動イベントのツアートラックが登場 ◆館内店舗(一部) 館内の飲食店などとコラボレーション企画実施中。 ※1月9日(月)~2月11日(土)まで。なくなり次第終了。 ※6番街4Fのメインイベント会場の開催時間です。最終入場は16:30。 2023/02/04(土) ~ 2023/02/11(土) 【「さっぽろ雪まつり」大通2丁目会場】 https://snowmiku.com/2023/location_snow.html ◆雪ミク雪像展示 「雪ミク 冬麗(ふゆうらら)Ver.」の雪像を展示 ◆SNOW MIKU 2023 音と光のスペシャルショー 『SNOW MIKU 2023』テーマソング「SnowMix♪」と、ライトアップによる演出で雪像を盛り上げるミニショー「音と光のスペシャルショー」を開催 ◆グッズ販売 「雪ミク」グッズを販売 ◆SNOW MIKU 2023 音と光のスペシャルショー 時間|17:55~22:00(毎時55分と25分からの5分間実施) ◆グッズ販売時間 2月4日(土)・2月5日(日)|10:00~20:00 2月6日(月)~2月10日(金)|11:00~20:00 2月11日(土・祝)|10:00~20:00 |
---|---|
開催場所 | 北海道内各提携イベント会場 |
「やすと横澤さんとヤーレンズ」と題したライブが北海道・cube gardenで開催。
北海道を拠点に活動しているコンビ・やすと横澤さんが縁のある芸人を招き、ネタと企画を展開するライブだ。
今回は「次売れる芸人」と巷で有名のヤーレンズが登場。
北海道でヤーレンズが見れる大変レアなライブである「やすと横澤さんとヤーレンズ」は3月5日(日)に実施。ヤーレンズに加え、キングオブコント2022ファイナリストのクロコップも登場する。
日程 |
2023/03/05(日) 第1部 OPEN 12:30 START 13:00 第2部 OPEN 15:30 START 16:00 |
---|---|
開催場所 | cube garden |
~ 今、リストの『想い』が語られる ~
文学作品から感銘を受けて、数々の名曲を作曲したリスト。
ピアノ演奏とナレーションでその歩みを辿ります。
谷本聡子、外山啓介、小杉恵、畠山典之の4名が織りなすリスト物語の世界へ、ぜひお越しください。
【プログラム】
愛の夢 第3番 / 外山啓介
ペトラルカのソネット 第47番 / 小杉恵
オルフェウス / 谷本聡子・小杉恵
バラード 第2番 / 外山啓介
ハンガリー狂詩曲 第2番 / 小杉恵
ラーコーツィ行進曲 / 谷本聡子・外山啓介
レーナウによるファウストの2つの場面 第1曲<夜の行列> 第2曲<村の居酒屋での踊り(メフィストワルツ)> / 谷本聡子・外山啓介
※曲目は変更となる場合がございます。
日程 |
2023/03/12(日) 開場時間:14:30 開演時間:15:00 |
---|---|
開催場所 | 六花亭ふきのとうホール |
■初音ミクが日本各地を巡るライブツアー!
「初音ミク JAPAN TOUR 2023 ~THUNDERBOLT~」は、バーチャル・シンガーの初音ミクが国内5都市を巡るライブツアーです。2023年2月23日(木・祝)の名古屋を皮切りに、3月4日(土)に大阪、3月11日(土)に福岡、3月18日(土)・19日(日)に東京、そして3月25日(土)には札幌での千秋楽を予定。国内5都市のZepp会場を巡ります。
〈Virtual Singer ARTISTS〉
初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、MEIKO、KAITO
※実施内容は変更になる場合がございます。ご来場の前に本公演の公式WEBサイトで最新情報をご確認ください。
※会場施設へのお問い合わせはご遠慮ください。
日程 |
2023/03/25(土) 開場時間:17:00 開演時間:18:00 |
---|---|
開催場所 | Zepp Sapporo |
北海道内のクリエイターによる展示販売イベントです
4月10日-16日 地下歩行空間憩いの空間貸し切り
※期間中は出店者が入れ替わる日替わり開催です
彩り・形・素材
個性豊かな手づくり雑貨に囲まれながら
五感を潤すスペシャルなご褒美Day♪
ひとつひとつの作品に込められたこだわりや
世界でひとつだけの【とっておき】と出会いに遊びにいらしてくださいね♪
雑貨&手づくり雑貨マルシェhand to heartは作家様やお客様とで作り上げる参加型イベントです
現在エントリー作家様は約1700組
北海道内のプロクリエイターさんからアマチュアクリエイターさんまで
夢に向かうアーティストが幅広く活躍中です
日程 |
2023/04/10(月) ~ 2023/04/16(日) 開催時間:11:00~19:00 |
---|---|
開催場所 | 札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)憩いの空間 |