※当サイトに掲載している情報はイベント主催者からの情報を元に作成しております。
1 ~ 10件/20件を表示
ジャスマックプラザ夏の恒例イベント・ビアガーデン、
3年ぶりに【2時間食べ飲み放題】スタイルで開催いたします。
----------------------------------------------------------------
料理は定番のおつまみや屋台メニューから、ホテルシェフよる洋食・中華など、
常時25品以上をビュッフェ形式でご提供。
ドリンクは生ビールはもちろん、ハイボール、ワイン、カクテルなど全20種以上、
この夏注目のひんやりカクテル「フローズンマリブ」もご用意しております。
会場は開放感あるオープンエリア。
席は予約制で、夏風を感じることのできる屋外席と、雨天でも楽しめる屋内席がございます。
(全70席、全席禁煙)
土日祝限定「昼ビール」も同時開催!
2時間飲み放題+特製オードブル、お一人様でもお気軽にご利用ください。
今年”こそ”は、札幌の夏を満喫しましょう!
===================
【料理】
・サーモンマリネ
・冷製豚しゃぶ
・生春巻き
・ザンギ
・ソース焼きそば
・ローストポーク
・ローストビーフ
・デザート各種 など
【ドリンク】
・生ビール
・ハイボール
・サワー
・焼酎
・ワイン
・カクテル
・ソフトドリンク
===================
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため「新北海道スタイル安心宣言」を踏まえ、
予防対策を十分に行い開催いたします。
■予約・問い合わせ 011-551-3333(受付時間10:00~19:00)
日程 |
2022/07/01(金) ~ 2022/08/28(日) 【2時間食べ飲み放題】 月曜~木曜・祝日 18:00~21:00(ラストオーダー20:30) 金曜・土曜・祝前日 17:00~22:00(ラストオーダー21:30) 日曜 17:00~21:00(ラストオーダー20:30) 【昼ビール】 土曜・日曜・祝日 12:00~16:00(ラストオーダー15:30) |
---|---|
開催場所 | ジャスマックプラザホテル |
『⚙蝦夷蒸気商会⚙』-Ezo Steam Syndicate- presents
蝦夷蒸気闇市Vol.1
【参加商店】
月織堂
流浪創具師EMANON
りるりと魔法店
ウルスリス
yurli’s shop
虎弓装身具
蝦夷蒸気商会
※順不同
【イベント概要】
●ススキノのBAR珍問屋にて、1ヶ月に渡るスチームパンクをテーマとした展示販売・ワークショップを開催!
●スタンプカード企画 会期中、来店毎にスタンプを一つゲット。二つ集めるとの来店で記念品をプレゼント!(DMがスタンプ台紙になっております。)
是非チャレンジ、お待ちしております。
●【闇ガチャ】一回500円
大当たりアリの、ハンドメイドガチャ。運試しに一回いかが??
日程 |
2022/08/01(月) ~ 2022/08/31(水) 【営業時間】 平日10:00-15:00・16:00-22:00 土曜18:00-翌6:00 日曜:定休日 |
---|---|
開催場所 | 珍問屋 |
♦アンガーマネジメント講座は2つのコースになりました
「アンガーマネジメント講座」は今までの3コースから、2コースに集約されました。
基礎を学ぶ【初心者編】と、受講前にご自身の怒りのタイプを診断し怒りの傾向と特徴を学ぶ【怒りのタイプ診断編】です。
【初心者編】は月に1度の開催、【怒りのタイプ診断編】は2ヶ月に1度の開催となります。
是非セットでの受講をご検討ください!
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください
日程 |
2022/07/12(火) ~ 2022/09/13(火) 【初心者編】 7月12日(火) 18:30~20:00 8月 2日(火) 18:30~20:00 9月13日(火) 18:30~20:00 2022/07/26(火) ~ 2022/09/27(火) 【怒りのタイブ診断編】 開催日時 7月26日(火) 18:30~20:00 9月27日(火) 18:30~20:00 |
---|---|
開催場所 | キャリアバンク札幌スキルアップセンター |
江戸時代から日本で受け継がれてきた伝統的な人形劇『人形浄瑠璃』の、舞台の情景や登場人物などを表現する「語り」と「三味線」を学ぶ講習会です。発表会では、人形浄瑠璃講習会の受講生とともに、《人形・語り・三味線》の三業による発表を行います。
※詳しくはお問い合わせください。
日程 |
2022/05/18(水) ~ 2022/12/02(金) 【講習会日程】 Ⅰ期 5/18(水)~20(金) Ⅱ期 7/13(水)〜15(金) Ⅲ期 10/5 (水)〜7(金) Ⅳ期 11/30(水)〜12/2(金) 2022/12/04(日) 【発表会】 《中学生以上対象》 時間:午後7時〜8時30分 |
---|---|
開催場所 | 札幌市こどもの劇場やまびこ座 |
故郷2ndは自主映画制作、TV映画の美術経験を持つ永桶宏樹と、身体表現を絵画に表してきた永桶麻理佳のアートユニットです。
現在の世相や日常感覚をテーマに、技法や趣味に固執しない表現で、美術愛好家に限らずどなたでも楽しんで見ていただきたいと考え制作しています。
初期の裏表のギャップを楽しむついたて絵画から、動かして参加できるもの、水や光を使ったもの、半立体から立体造形のインスタレーションへの変貌を、一堂に配した展覧会です。
親しみやすい日常性とブラックユーモアが随所に盛り込まれています。現代アートは難解と思いがちな方々にも分かりやすく楽しめる展示となっています。
日程 |
2022/08/12(金) ~ 2022/08/17(水) 開催時間:10:00~19:00 最終日は17:00まで |
---|---|
開催場所 | 札幌文化芸術交流センター |
「アイリッシュタップダンス吉野寧浩スペシャルワークショップ」
大阪から、アイリッシュタップダンサー吉野寧浩さんが来札!CM、テレビでも活躍。
全国のスクールオブミュージックでゲスト講師も行っています。初心者の方も500円でレンタルシューズ可能。
レベル・・・オールレベル(初心者歓迎&レベル分けしながら進めます)
講師・・・吉野寧浩
プロフィール・・・
アイリッシュ&タップダンサー 吉野寧浩
舞台芸術学院卒業。
タップダンスを宅原浩一氏に師事。
アイリッシュダンスをリバーダンサーたちの指導を受ける。
2000年、ボーカルダンスユニットD-IMPACTを結成、日本クラウンよりメジャーデビュー。
2001年J-CLICKを結成。
2008年7月J-CLICKタップ・アイリッシュダンススタジオを開設。
2008年-2012年タップ &ダンスフェスティバル「KEEP ON RHYTHM」を宅原師より受継ぎ主宰。
2010年アイルランド、ダブリンにてパフォーマンス。
2011年関西テレビよーいドンにて「となりの人間国宝さん」に認定される。
2012年ドイツでのアイリッシュダンスヨーロピアンシップ(シニア・インター)にて2部門で1位獲得。
2013年-2015大阪タップコレクション(KEEP ON RHYTHMの流れで)を主宰。
2016年〜ユニットやプロデュース業からソロ活動に転身
2018年オランダでのアイリッシュダンス世界選手権出場。
TBSテレビ「ぴったんこカンカン」出演。
2020年-2022年札幌〜福岡の専門学校6校の舞台でアイリッシュタップダンス作品を振付
2021年クラシル献立編アイリッシュタップダンス振付
日程 |
2022/08/19(金) 開場時間:19:30 開演時間:20:00 |
---|---|
開催場所 | Tap Dance Lab. |