■書道・文学・写真 | 書道
目的:書道文化の発展及び人口の拡大を目的とする
具体的内容:読売関係の書家が対面で行っていた席書大会は、コロナ褐で2年間中止していたが、今回、公募として再スタートします。12月の審査で優秀作·佳作それぞれ24点を選び、翌年1月に読売新聞紙上で発表します。
出演者(団体)及び略歴:審査は読売書法会の理事が複数で行います。
【応募規定】
◇ 一人一点。
◇ テーマ、書体は自由。
◇ 大きさは半切(35センチ×135センチ)で表装していないもの。
◇ 応募票に、①氏名(フリガナ)、②自宅の郵便番号、住所、電話番号、③学校名、
④学年、⑤都道府県名を記入し、作品の右下にはってください。(応募票はコピー可)
なお、応募票はホームページ(https://info.yomiuri.co.jp/contest/edu/kakizome.html)
からダウンロードもできます。
◇ 出品は無料。
◇ 作品は返却しません。
特選・入選の作品のみ表装し展示した後、希望者にお返しします。
募集要項 | 【締め切り】 2022年11月25日(必着) 【送り先】 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1 読売新聞東京本社 編集局「読売書き初めコンクール」係 【問い合わせ先】 ℡ 03-3217-9986 |
---|---|
日程 |
|
開催場所 | 読売北海道ビル |
開催場所 補足説明 |
6F 会議室 |
住所 | 札幌市中央区北4条西4丁目1-8 |
主催者名 | 読売新聞北海道支社 |
公式HP | |
お問い合わせ |
担当者名 : 読売新聞北海道支社 email : kwmr3796@yomiuri.com |
差出人:大通り情報ステーション mail@sapporo-info.com
宛先 @
差出人:大通り情報ステーション mail@sapporo-info.com
宛先