1 ~ 10件/15件を表示
寒い雪原を滑る風景を連想する「そり」は、韓国語で音を意味します。私たちをとりまく環境は言葉を話せない代わりに、かすかな信号で私たちに呼びかけます。アートの立場から、そして科学の立場から、環境に耳を澄ませてみたら、どんなメッセージが聞こえてきたのでしょうか。
北海道大学 CoSTEP では、2018 年からKitA(キタ:Kagaku into Art)というアーティストインレジデンスプログラムを行っています。本展示では、その初めての成果発表として、北海道大学で滞在制作をしたアーティスト上村洋一さんと、CoSTEP スタッフであり、アーティストの朴炫貞の作品を展示します。北海道斜里の流氷の音や、北海道大学天塩研究林の雪、伐採現場などを題材にした作品を通して、人と環境との関わりについて考えます。
また、北海道で活躍する研究者による環境に対する視点を、研究にまつわる資料を通して紹介します。環境の変化が生き物に与える影響を何十万年単位の地層から調べる研究や、世界中の仲間と一緒に地球環境のメカニズムを解明していく研究、また氷のシダのようなフロストフラワーや、雪の中の微生物の休眠が雪を鮮やかに染める赤雪、オホーツク海の蜃気楼、南極のトッテン氷河まで、環境にまつわる多様な研究が展示されます。自然を対象とした科学者の研究を通して、環境への新しい眼差しを提供します。
近いようで遠い、環境と私たちの生活。科学とアートの視点から一歩踏み込むと、見えてくる風景があります。そりにひかれて、科学とアートで環境をめぐり、その滑り出しの瞬間に聞こえてくる音に耳を傾けてみませんか。
日程 |
2020/12/19(土) ~ 2021/01/24(日) 開催時間:10:00~17:00 ※休館日:12/21、28~31、1/1~4、12、16~18 ※アノオンシツは16:00まで |
---|---|
開催場所 | 北海道大学総合博物館 |
フォトコンテスト「キラリ!さっぽろ公園30選 2020」を開催します。
札幌市内の公園・緑地で撮影した、公園の魅力、緑や花の美しさ、憩いのひととき、自然とのふれあいなどが伝わる作品を募集します。
●主な札幌市内の公園・緑地
大通公園・創成川公園・中島公園・豊平川緑地・円山公園・旭山記念公園・百合が原公園・モエレ沼公園・川下公園・北郷公園・厚別公園・豊平公園・平岡樹芸センター・西岡公園・西岡中央公園・月寒公園・吉田川公園・平岡公園・清田南公園・滝野すずらん丘陵公園・農試公園・発寒西陵公園・前田森林公園・星置公園・明日風公園・山口緑地・手稲稲積公園・北発寒公園・前田公園など
受付期間 | 2020/08/05(水) ~ 2021/01/27(水) |
---|---|
日程 |
2020/08/05(水) ~ 2021/01/27(水) ※応募受付は 2021年1月27日(水) AM10時まで |
開催場所 | 公益財団法人札幌市公園緑化協会 |
かくれた自分を発掘してみませんか?
絵筆を持つのが学生以来という方でも大丈夫です。
ご安心ください。
鉛を描くことは、それぞれの段階に楽しみがあります。
制作を通して内面を見つめると、
意外な自分に出会えるかもしれません。
《講師》安積徹
【お申込み】画廊一花(いちげ)
代表:渡辺 tel. 090-8372-5483
Mail gallery-ichige@hotmail.co.jp
日程 |
2020/07/25(土) ~ 2021/03/13(土) 開催時間:11:00~16:00 ※要申込 【開催日】 2020年7/25(土)、8/15(土)、9/19(土)、10/17(土)、11/14(土)、12/26(土) 2021年1/16(土)、2/13(土)、3/13(土) |
---|---|
開催場所 | http://www.h3.dion.ne.jp/~hcc/ |
新進演奏家育成プロジェクト リサイタル・シリーズSAPPORO 21
小山日女フルート・リサイタルを開催いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。
【出演者】
フルート:小山日女
ピアノ:小杉 恵
【曲目】
サンカン ソナチネ
ショッカー 後悔と決心
ドップラー ハンガリー田園幻想曲
プーランク ソナタ
ニールセン フルート協奏曲
日程 |
2021/01/30(土) 開場時間:13:30 開演時間:14:00 |
---|---|
開催場所 | 札幌サンプラザホール |
“Best 10 Cinemas in Sapporo 2020”
2020年に北海道で公開された映画・・・お気に入りの作品を投票を!
札幌映画サークル(SCC)では、当サークルの会員だけでなく、映画を愛する一般の方々の投票によって地元で公開された日本映画・外国映画それぞれのベスト10を毎年決定しています。
今年も札幌市内&近郊都市(小樽・江別・旭川・苫小牧・室蘭・千歳・浦河)で公開された作品の“ベスト10の投票を募集します。
2020年に公開された作品の日本映画ベスト10、外国映画ベスト10、各部門賞(監督賞・男優賞・女優賞・音楽賞・特別賞・ドキュメンタリー賞・アニメーション賞、別バージョン・シネマ)、札幌映画サークル上映会のベスト1への投票をよろしくお願いします。
選出対象は、2020年1月1日~12月31日に札幌市内&近郊都市(投票用紙を配布している地域)の映画館で初上映された作品(ODS:映画以外のデジタルコンテンツを含む)と自主上映で初上映された作品。但し、前年度以前に自主上映され、対象年度に劇場で公開された作品は特例として対象とします。
決定された“ベスト10”は、2021年2月06日(土)、エルプラザホール(札幌市男女共同参画センター3F)で開催するSCCの“Best 10 Cinemas in Sapporo 2020”発表会(16:00~)の席上で発表します。
当日は傑作時代劇「丹下左膳餘話 百萬兩の壷』(1935/山中貞雄監督)の上映会を開催します!
コチラにもご参加を!料金別途①12:00~②14:00~
【投票方法】
〆切は、2021年1月20日(水)当日消印有効です。
★ 郵送 → 〒060-0806 札幌市北区北6条西6丁目第1山崎ビル1F 札幌映画サークル
★ FAX → 011-747-7314
★ Eメール → vote.best10cinema.sapporo@gmail.com
※抽選で、劇場招待券&札幌映画サークル上映会の招待券等を進呈させていただきます。
※発送をもってかえさせていただきます。
日程 |
2021/02/06(土) 開演時間:16:00 ※ベスト10への投票は、2021年1月20日(当日消印有効) |
---|---|
開催場所 | 札幌エルプラザ |