大通情報ステーション

  • カテゴリーから探す
  • 条件から探す
  • 地図から探す
  • 主催者から探す
  • 施設から探す

イベント一覧

  • 新型コロナウイルス感染症の影響で、イベントが中止・延期になる場合がございます。 お出かけの際は、直接主催者へご確認ください。

※当サイトに掲載している情報はイベント主催者からの情報を元に作成しております。

条件から探す

カテゴリを選択

サブカテゴリを選択

プロ

1 ~ 10件/28件を表示

NEXT

美術・工芸・デザイン・映像 加飾的硝子 2023 初夏 -淡色-

作家:小坂未央、藤原彩葉

 今展で御紹介するのは吹き硝子でそれぞれにこだわりの世界を見せてくれる二人の作家です。
 北海道に生まれ、現在は静岡県にて制作を続ける小坂未央は、硝子の中にとても細かい気泡で星雲のような文様を施し壮大な宇宙空間を思い起こさせる不思議な作品を生み出しています。一方、東京で制作している藤原彩葉は折り紙のような幾何学模様を硝子に施して、光の屈折による多彩な表情を持った作品を発表し高い評価を得ています。
 ぐい呑みやグラスなどのうつわの他に花器やオーナメント、またオブジェ様の作品も出品される予定です。
 また今回も会期中にブログ(http://blog.livedoor.jp/you_yuusya/)にて作品を御紹介致しますので、メールにてお気軽にお問い合わせください。
 この機会に是非、御高覧ください。

日程 2023/05/27(土) ~ 2023/06/11(日)
開催時間:10:00~18:00
木曜、金曜休館
開催場所 悠遊舎ぎゃらりぃ SAPPORO

続きを読む

舞台芸術 ディズニーミュージカル『リトルマーメイド』

『リトルマーメイド』が、北海道に帰ってきます!
2018年に北海道四季劇場のファイナル公演として華々しく開幕した舞台は、2020年、コロナ禍の影響を受けて千秋楽を迎えられないまま、惜しまれつつ幕を閉じました。
皆さまからいただいたたくさんの愛に、改めてお礼をお伝えしたいという願いが叶い、この度、札幌での特別アンコール公演が決定!
心からの感謝をこめてお贈りします。

目の前にひろがる、神秘的な海の世界。しなやかに泳ぎまわる人魚、海の生き物たち…
まるで本当の海の中にいるような、心ときめく新次元体験。美しく胸に響く音楽と共に、忘れられない感動をお届けします。
観る人すべてを魅了し、きらめく夢で満たしてくれる『リトルマーメイド』。
愛と希望の海が、アリエルが、ふたたびあなたのもとへ―――。
この奇跡のめぐりあいは、きっと永遠の思い出になることでしょう。
二度とないチャンスを、どうかお見逃しなく!

日程 2023/05/28(日) ~ 2023/11/26(日)
2023年5月28日(日)~11月26日(日)期間限定公演
詳細は劇団四季オフィシャルウェブサイトをご覧ください。
開催場所 東1丁目劇場施設(旧北海道四季劇場)

続きを読む

音楽 永沼絵里香 ピアノリサイタル

札幌在住のピアニスト・永沼絵里香によるピアノリサイタルです。

◇プログラム
モーツァルト:きらきら星変奏曲
ラフマニノフ:練習曲集「音の絵」作品39より
ドビュッシー:12の練習曲集より
サン=サーンス:6つの練習曲作品111より
シューマン:クライスレリアーナ

日程 2023/06/02(金)
開場時間:18:30
開演時間:19:00
開催場所 六花亭ふきのとうホール

続きを読む

音楽 第1558回札幌市民劇場 北海道ポーランド文化協会創立35周年記念演奏会~ショパンと華麗なるポーランド音楽

北海道ポーランド文化協会創立35周年の節目に、ポーランドの作曲家たちの作品を取り上げます。演奏は日々ポーランド人作曲家の作品を研究し道内外で活躍している、会員である演奏家たちです。
第1部は、ショパンの名曲を集めたオールショパン プログラムです。
第2部は、お話「近年のショパンブーム」に続いて、声楽やヴァイオリン、2台のピアノや連弾など、さまざまなアンサンブルを通して、素朴で美しいポーランド音楽を心ゆくまで味わっていただけたら幸いです。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

出演者:(ピアノ)徳田貴子、本田真紀子、田口綾子、西村範子、中島幸治、坂田朋優、鈴木飛鳥、水田香、北浦由花里 (ヴァイオリン)德田和可 (声楽)高橋可奈子、松井亜樹(ピアノ伴奏)安藤むつみ、畑端梓、高橋健一郎(お話)三浦洋

曲目: (ピアノ)ショパン/華麗なる大円舞曲 変ホ長調、エチュード ハ短調「革命」、「4つのマズルカ」より 第1番 ト短調・第2番 ハ長調・第4番 変ロ短調、バラード 第2番 ヘ長調、舟歌 嬰ヘ長調、前奏曲 変イ長調、ポロネーズ 変イ長調「英雄」、「願い」、「メロディ」、モシュコフスキ/ポロネーズ ロ短調、クラコヴィアク ト長調、2台のピアノのためのロンド ハ長調、(ヴァイオリン)ヴィエニャフスキ/華麗なるポロネーズ 第1番 ニ長調、(声楽)カルウォーヴィチ/「広い、広い海原を」、「失意」、「穏やかで明るい黄金の日々を」、「最初の星々輝く」、「一番美しい歌の数々」

主催:札幌市民芸術祭実行委員会・札幌市・(公財)札幌市芸術文化財団
主管:北海道ポーランド文化協会

日程 2023/06/03(土)
開場時間:18:00
開演時間:18:30
開催場所 札幌コンサートホールKitara

続きを読む

舞台芸術 手のひらオペラNo.2「モーツァルトとサリエリ」

第1部 2人の作曲家
1、モーツァルト作曲《サリエリの歌劇「ヴェネツィアの定期市」による変奏曲》より
 ー サリエリの横顔 ー
2、歌劇「まずは音楽、お次は言葉」より、作曲家のアリア
3、歌劇「ダナオスの娘たち」より、イペルムネストルのアリア 
4、歌劇「タラール」より行進曲
 ーモーツァルトの横顔ー
5、歌劇「フィガロの結婚」より、ケルビーノのアリア
6、歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より、ツェルリーナのアリア
7、歌劇「魔笛」より、侍女たちの三重唱


第2部 オペラ「モーツァルトとサリエリ」
<あらすじ>
ー 第1場 ー
 サリエリは、宮廷楽師長という高い身分にありながらも、若いモーツァルトの才能に嫉妬していることを告白する。そこへモーツァルトがやってきて新作を聴かせる。サリエリは称賛するが、しかしモーツァルトの毒殺を決意する。
ー 第2場 ー
 食事をする二人。
 モーツァルトはレクイエムを依頼した見知らぬ男のイメージに怯えていると言い、サリエリが毒を入れた酒を呑んでしまう。彼が弾くレクイエム(モーツァルトの遺作K.626が引用されている)を聴いて、サリエリは涙を流す。そして「天才と悪人は両立しない」という言葉を思い出す。


<出演>

第1部 コンサート「2人の作曲家」
 倉本真理 Sop
 百島吾弥子 Sop
 千葉万里奈 Sop
 金井知那実 Sop
 田中千絵子 Sop
 開本英幸 Ten
 則竹正人 Bar
 岩井沙織 Pf
 ‥‥他

第2部 オペラ「モーツァルトとサリエリ」
 モーツァルト:窪田晶子Sop
   サリエリ:中原聡章Bar
 ヴァイオリン:林ひかる
    ピアノ:土屋益子

日程 2023/06/04(日) ~ 2023/06/06(火)
開場時間:18:30
開演時間:19:00
6月5日(月)は開催致しません。
開催場所 札幌市時計台ホール

続きを読む

舞台芸術 やすと横澤さん第4回単独LIVE「ここ、なんの居抜き?」

北海道で活動中の芸人・やすと横澤さんの単独ライブです。

年に一回のやすよこネタ満載のお祭りライブ!
お子様からご年配まで老若男女楽しめます!

日程 2023/06/06(火)
開場時間:19:00
開演時間:19:30
開催場所 イベントスペース EDiT

続きを読む

美術・工芸・デザイン・映像 北村哲朗彫刻展 -樹憶Ⅱ-

樹の記憶(樹憶)を手掛りに自然の摂理について思考した作品20点程を展示します。
木彫の多様な表情や質感に触れていただきたいと思います。
皆様のご来場をお待ちしています。

日程 2023/06/13(火) ~ 2023/06/18(日)
開催時間:10:00~18:00
最終日は16:00まで
開催場所 GALLERY ESSE(ギャラリー エッセ)

続きを読む

美術・工芸・デザイン・映像 佐藤正人イラスト展ー Sapporo walk

佐藤正人イラスト展ーSapporo walk

札幌市在住のプロのイラストレーター佐藤正人がSapporo walkをテーマに札幌市内のいろいろな場所をイラストで描いた作品展。原画とコラムを約60点展示。平和を願うPEACEコーナも設置して作品を展示販売してウクライナ支援募金に寄付する。是非ご覧ください。

日程 2023/06/13(火) ~ 2023/06/18(日)
開催時間:10:30~18:30
最終日17:00終了
開催場所 さいとうgallery

続きを読む

美術・工芸・デザイン・映像 志摩利希個展ーFrozen Love-

志摩利希個展−Frozen Love-
銅版画を中心に制作している作家による新作版画と油彩・オブジェ、30数点の展示。近年は北の風景と人間像を構成した幻想的叙情世界の表現を続けている。ギャラリー犬養、ト・オン・カフェギャラリー・北都館ギャラリー・ギャラリーkamokamoなどで個展開催、札幌市では20回目の個展。北海道版画協会会員・全道美術協会会員
同じ版画協会所属の宮本文彦氏の個展も同時開催します。

日程 2023/06/14(水) ~ 2023/06/25(日)
開催時間:12:00~19:00
定休日 6月19日(月)20日(火)
最終日6月25日(日)は17:00で展示終了。カフェは通常営業
開催場所 ギャラリー犬養

続きを読む

美術・工芸・デザイン・映像 仲浩克油彩画作品展

今年もオマージュさんで個展開催します。ここ最近は6月に開催しています。風景画メインですが、それ以外のものも展示にする予定にしてます。2週間の展示になります。明るく優しい素早いタッチの絵が並びます。壁面にはキャンバスに描いた未公開作品20点ほどの油絵の展示。その他、ポストカード、色紙に描いた油彩画も展示販売します。

飲食なくてもギャラリーで作品だけ見ることも可能です。

在廊予定してます。ベレー帽にメガネの男が本人です。気軽に声かけてください。優しく対応致します。

日程 2023/06/14(水) ~ 2023/06/26(月)
開催時間:11:00~18:00
火曜日休み
初日13時から

最終日17時まで
開催場所 カフェ+ギャラリー オマージュ

続きを読む

NEXT

  • 都心部商店街ホームページリンク
  • アクセス・経路検索など
ページ上部へ