1 ~ 10件/31件を表示
今話題の「リアル脱出ゲーム」が遊べるお店【リアル脱出ゲーム札幌店(旧アジトオブスクラップ札幌)】にて開催。
リアル脱出ゲームとは、実際の密室に閉じ込められ自分自身が様々な謎や暗号を解き明かし脱出を目指す体感型のゲームイベント。
満足度95%を記録したびっくり脱出シリーズ完全新作の
「びっくり謎工作室からの脱出」がアジトオブスクラップ札幌で開催決定!
今回はホール型、最大4人1チーム。
<びっくり謎工作室からの脱出>
〜作り続ければ、答えは見つかる〜
*ストーリー
この話がいつのことなのか。
昨日なのか今日なのか。それともうーーんと昔なのか未来なのか。
とにかくあなたは気が付いたら、不思議な工作室にいました。
見たこともないような道具や、よくわからない材料ばかり並んでいます。
「さてみなさーーん!謎が解きたいですかーーー!!??」どこかで聞いたことのあるような声が響きます!
現れたのはびっくり一家の次男坊である、工作室長クラフト・ツクランカさんです。
ツクランカさんは、工作の世界では知らぬものはいない、とんでもない有名人です。
あの、大工作時代を作り上げた、工作世界の偉人です。
「みなさんにはまたもやエキサイティングで大興奮、クリエイティブで創造的なミステリー謎解きにチャレンジ挑戦していただきまーーす!」
バイリンガル感を強調しすぎな工作室長の言葉を聴きながら、あなたは何もない部屋を呆然と眺めます。
その部屋には謎を解くためのパズルも、暗号も何もないのです。
あるのはただ、使い方のわからない道具と、奇妙な材料だけ。
「くっくっく!困った顔してますねーーー!この部屋の謎は、あなたによって作られまーーす!
作り続けないと最後の答えにはたどり着かないのでーーーす!
作って作って作り続けちゃってくださーーいませーーーー!!!!」
どうやらこの愉快な工作室の謎を解かないと、あなたは外の世界に戻れないようです。
しかたがない。あなたはため息交じりに謎を解き始めます。
しかしあなたはその時まだ知らなかったのです。
その謎が隠していた恐るべきあのびっくりを・・・。
*開催日程
2021年3月26日(金) 〜 5月9日(日)
主催・企画制作
SCRAP
★「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。
日程 |
2021/03/26(金) ~ 2021/05/09(日) ※3/26~4/25は金土日祝日開催、4/29~イベント最終日まで毎日開催。 【3月】 3/26(金) 19:00 3/27(土) 10:30/13:30/17:00/20:00 3/28(日) 10:30/13:30/17:00 【4月】 4/2(金) 19:00 4/3(土) 10:30/13:30/17:00/20:00 4/4(日) 10:30/13:30/17:00 4/9(金) 19:00 4/10(土) 10:30/13:30/17:00/20:00 4/11(日) 10:30/13:30/17:00 4/16(金) 19:00 4/17(土) 10:30/13:30/17:00/20:00 4/18(日) 10:30/13:30/17:00 4/23(金) 19:00 4/24(土) 10:30/13:30/17:00/20:00 4/25(日) 10:30/13:30/17:00 4/29(木) 10:30/13:30/17:00 4/30(金) 19:00 【5月】 5/1(土) 10:30/13:30/17:00/20:00 5/2(日) 10:30/13:30/17:00/20:00 5/3(月) 10:30/13:30/17:00/20:00 5/4(火) 10:30/13:30/17:00/20:00 5/5(水) 10:30/13:30/17:00 5/6(木) 19:00 5/7(金) 19:00 5/8(土) 10:30/13:30/17:00/20:00 5/9(日) 10:30/13:30/17:00 ※各公演開始20分前の受付となります。 ※必ずゲームスタートの10分前までにお越しください。 ゲームの性質上、遅れますとご参加いただけない場合がございます。 ※公演の実施が難しい人数の場合、他の回や他の日への振替をご提案することがあります。 ※リピート参加をご希望の方はグループチケットをご利用のうえ、お連れの方と同じチームで参加していただきますようお願いいたします。 ※休演日はチケット販売ページでご確認ください。 ※日によって開催時間が異なります |
---|---|
開催場所 | リアル脱出ゲーム札幌店(旧アジトオブスクラップ札幌) |
『パラダイス・ロスト』札幌上映会開催記念
福間健二展
2021年4月21日(水)〜5月10日(月)
会場:ギャラリー犬養 札幌市豊平区豊平三条一丁目1-12
営業時間 13:00-19:00 (火曜定休)
※4/27(火)および5/4(火)は定休日です ※入場無料
2021年5月9日(日)、札幌市民交流プラザにて行われる、映画『パラダイス・ロスト』札幌上映会に先がけて、ギャラリー犬養にて展覧会を開催します。福間健二氏は、2011年に第19回萩原朔太郎賞を受賞しました。その受賞を記念して前橋文学館で行われた展覧会「福間健二 青い家にたどりつくまで」にも出品された作品の一部をはじめ、映画にまつわる資料などを展示して、詩人で映画監督である福間健二氏の魅力に迫ります
日程 |
2021/04/21(水) ~ 2021/05/10(月) 開催時間:13:00~19:00 ※定休日:火曜、4/27、5/4 |
---|---|
開催場所 | ギャラリー犬養 |
「札幌市国保」と「全国健康保険協会(協会けんぽ)北海道支部」の共同で、健康づくりなどのPRのため、各種ポスターを制作しており、そのポスターに使用するための図案(イラスト・グラフィック)を公募します。
1.とくとく健診(特定健診)部門
とくとく健診(特定健診)とは、メタボリックシンドローム(内臓脂肪型肥満に加え、高血圧・高血糖・脂質異常が重複した状態)に着目した、糖尿病などの生活習慣病を予防するための健診です。40歳以上の方を対象に実施しています。
愛称が印象に残る作品、とくとく健診を受けようと思える作品、インパクトのあるデザインを希望しています!
2.ジェネリック医薬品部門
ジェネリック医薬品(後発医薬品)は、新薬(先発医薬品)の特許が切れた後に製造販売される医薬品で、新薬と効き目や安全性が同等であると国から認められたお薬のことです。
ジェネリック医薬品を使おうと思える作品、ジェネリック医薬品に対して安心感を与える作品を希望しています!
※詳しくは札幌市公式ホームページでご確認ください。
http://www.city.sapporo.jp/hoken-iryo/kokuho/kensinposuta.html
受付期間 | 2021/02/17(水) ~ 2021/05/28(金) |
---|---|
日程 |
2021/02/17(水) ~ 2021/05/28(金) ※作品応募期間 |
開催場所 | 札幌市役所 本庁舎 |
風 景、静物、人物、ペット画など受講生約80点の作品を展示いたします。
下記のカルチャーの受講生の合同作品展です。
● 新さっぽろデュオカルチャースクール
「イラストレーターから学ぶパステル&水彩画」
● 札幌道新文化センター大通教室
「やさしいパステル画&水彩画」水曜午前
● 千歳道新文化センター恵み野教室
「基礎から学ぶ水彩画] 木曜午前
「やさしいパステル画&水彩画」木曜午後
● アークオアシス大麻カルチャースクール
「やさしいパステル画&水彩画」月曜午後
● 大谷地の森アート倶楽部
「パステル画&水彩画」木曜午前
日程 |
2021/04/27(火) ~ 2021/05/05(水) 開催時間:09:00~19:00 ※最終日は16:00まで |
---|---|
開催場所 | 札幌市資料館 |
今年も宮澤賢治童話の読み語りLiveをやります!
昨年は、無観客上演でのYouTube配信ライヴとなりましたが、今年はお客様にお越しいただけます。
さりとてコロナ対応定員ですので、ネット中継も実施することにいたしました。
※新型コロナウイルスの状況により、間近になってから日程の変更等が生じる場合がございますことをご了承ください。
会場観覧ご予約時には、必ず連絡がつきやすい連絡先をお伝えくださいませ。
まっつ俊カフェで賢治童話を読む3
日時:2021年5月1日(土)
16時半開場17時開演
会場:俊カフェ(中央区南3条西7-4-1 KAKU IMAGINATION 2F)
011-211-0204(火曜定休)
出演:ヨミガタリストまっつ
演目:「グスコーブドリの伝記」
料金:会場観覧要予約2000円(1ドリンク付)・ネット中継観覧投げ銭
会場定員:10名程度(ネット中継観覧は無制限)
共催:俊カフェ・ヨミガタリを楽しむ会
協力;乱歩會
オンライン中継元:YouTube(ヨミガタリストまっつ)
https://www.youtube.com/channel/UCNtLIQwMqN-12kVxzRMCF3g/
動画直行url:
https://youtu.be/h0v3xawGW7A
<会場観覧の料金支払い等>
★当日、会場でお支払いください。
★ただし定員が限られているため、必ずご予約ください。
<ネット観覧の場合の投げ銭方法>
★お近くの方は機会をみて
1・まっつに手渡し。
2・俊カフェに預ける。
★遠方、または1や2の機会まで待ちたくない方は
3・OFUSEいただけます。https://ofuse.me/e/7820
まっつによるOFUSE紹介ページ
→http://footmats.sapolog.com/e488695.html
4・振込(まっつにご連絡いただければ振込先をお知らせします)
★上記のいずれも難しいという方は
5・投げ銭しようと思った分を、あなたがいま一番支援が必要だと思うところへの
寄付や募金などに役立ててください。
■まっつ連絡先: RXP03542@nifty.com
【予約・問合】
まっつ RXP03542@nifty.com
ヨミガタリを楽しむ会
tanosimuyomigatari@yahoo.co.jp
俊カフェ 011-211-0204
※インターネット中継観覧については、特にご予約などは必要ありません。
○会場にお越しの方へ
コロナ対策として
・来店時の手洗い・消毒をお願いいたします。
・開演中のマスクの着用ご協力をお願い致します。
・体調の悪い方、またご家族に体調不良の方がいらっしゃる場合は、
ぜひ次回をお楽しみになさってください。
・俊カフェでは窓を常時開けております。
ひざ掛けなどもご用意しておりますが、
当日の天候に合わせて暖かくもできる格好でお越しください。
☆今回は、まっつもマスク着用しての読み語りで、
お客様と密状態にはならないよう心がけます。
○●どちらの方へも
会場観覧は定額制ですが、ネット中継は不測の事態も考えられるので
昨年同様の投げ銭スタイルとしました。
ご覧になった後に、値すると思った額をお願いします。
●配信ご観覧の方へ
ただし昨年とは違い、配信優先にはできませんので、
(通信不備等があっても原則的に会場進行優先で進めてまいります)
その点もご理解ください。
日程 |
2021/05/01(土) 開催時間:17:00~18:30 開場時間:16:30 開演時間:17:00 |
---|---|
開催場所 | 俊カフェfacebookページ |
作家:大石早矢香、加藤千佳、神谷麻穂、小島有香子、高橋まき子、富田美樹子、増原嘉央理
新しく令和の時代の幕開けと共に開廊した悠遊舎ぎゃらりぃSAPPOROも、この5月で漸く2年を迎えることが出来ました。これもひとえに多くの方々の支えがあってこそです。
本当に有難う御座います。
これからもさらに上質な作品を御紹介出来るよう努めて参りますので、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて今展では陶芸と硝子の新しいかたちを模索する7人の作家を御紹介致します。今後の活躍が期待される作家ばかりです。
また今回も会期中にブログ(http://blog.livedoor.jp/you_yuusya/)にて作品を御紹介致しますので、メールにてお気軽にお問い合わせください。
この機会に是非、御高覧ください。
日程 |
2021/05/01(土) ~ 2021/05/16(日) 開催時間:10:00~18:00 ※休館日:木金 |
---|---|
開催場所 | 悠遊舎ぎゃらりぃ SAPPORO |
「お前にチェックイン」、「晴れのち Blue Boy」、「1/2 の神話」、「こっちをお向きよソフィア」、「ラ・ヴィアン・ローズ」、「ガラス越しに消えた夏」など数々のヒット曲を世に送り出し、「その気 ×××」、「そして僕は途方に暮れる」、「ゴーゴーヘブン」など、自身も数多のヒット曲を持つ大澤誉志幸さんが、北海道にやってきます。
今年は、デビュー40周年! 日本全国を旅をしながらライブで巡る「SASURAI TOUR」10周年の節目の年。
今ツアーでは、5月2日の函館を皮切りに9日の苫小牧まで、道内5カ所にて6本のライブが予定されています。
札幌は5/4(火祝)、5/5(水祝)の2Days。
日本のミュージックシーンを牽引してきた名コンポーザーにして稀代のボーカリストのライブを生で体感するチャンスです。どうぞ、お聴き逃しなく!
※ご予約はメールにてお願いします。
下記内容を明記ください。
件名:「ライブ日付 チケット申込」
本文:「申込枚数」「お名前(フルネーム)」「連絡先電話番号」
宛先:info.revolver909@gmail.com
★5/5(水祝)ライブ後「After Live トークショー」あり!!
会費¥3500(ドリンク+α付き)
※チケット予約の際、トークショー参加も合わせて予約受付
※ライブ同様、安全な距離を保った「トークショー」となります。(会食形式ではありません)
*客席の間隔を確保するため、人数限定とさせていただきます。
*常時マスク着用をお願いいたします。
*大澤誉志幸・ミュージシャンとの、握手やハイタッチ等はお控えいただき、非接触でお願いいたします。
*行政の要請により、開催時間変更や中止の場合もありますのでご了承ください。
日程 |
2021/05/04(火) ~ 2021/05/05(水) ▷5/4(火祝) open18:00/start 19:00 ▷5/5(水祝) open17:00/start 18:00 |
---|---|
開催場所 | REVOLVER |