1 ~ 10件/92件を表示
本展は、障害のある人の創作活動のはじまりや作品の変遷について考える展覧会です。
作品の変化をたどると、創作活動にまつわるストーリーや工夫、意味などが見えてきます。彼らの創作は、素朴な興味やささやかな行為から始まっているものも少なくありません。もしその密かな行為が誰かの目に留まらなかったら、今、私たちがその作品に触れることもなかったかも知れません。
本展を通じて、障害のある人の表現をより身近に感じてもらうとともに、みなさんのまわりで「作品のはじまり」を見つけるきっかけになれば幸いです。
日程 |
2021/01/20(水) ~ 2021/01/24(日) 開催時間:10:30~17:00 |
---|---|
開催場所 | プラニスホール |
若手作家から俊英作家までバリエーション豊かな酒器を一堂に展示いたします。
札幌三越ならではの品揃えをお楽しみください。
【出品予定作家】
板橋喜美子、苧坂恒治、菊地勝太郎、北川智浩、小山七郎、降籏ゆみ、多田昌代、種谷 賢、丹羽シゲユキ、千尋裕子、中村照子、中村 裕、西村 和、福盛田眞智子、増原嘉央理、三上慶耀、三津和広、山田祥子 ほか
※出品作家は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※順不同、敬称略
※出品内容が変更になる場合がございます。
※詳しくは係員におたずねください。
日程 |
2021/01/19(火) ~ 2021/01/25(月) 開催時間:10:00~19:00 ※最終日は16:00閉場 |
---|---|
開催場所 | 札幌三越美術ギャラリー |
三大テノール30周年記念
世界中の音楽ファンを魅了し続ける3人の愛溢れるドラマティック・ミュージック・ストーリー!いまこそ、新しい音楽鑑賞の形“三大テノール”の永遠の歌声を劇場で!
1990年7月イタリア、ワールドカップ・サッカーで国中が沸く中、ローマ、カラカラ浴場も万雷の拍手が鳴りやむことのない奇跡のコンサートが開催されていた。それは、音楽とサッカーを愛するオペラ歌手ルチアーノ・パヴァロッティ、プラシド・ドミンゴ、そしてホセ・カレーラス、親友でありながら最大のライバルである3人が集い、ワールドカップの開催とカレーラスの白血病からの復活を祝う“三大テノール”の初めての舞台だった。それから30年、三大テノールとして活躍した17年間の軌跡、初めて明かされる世紀の競演のバックステージ秘蔵映像や、彼らを愛する人々の豪華インタビュー等で紡ぐドキュメンタリー映画が完成。
音楽を心から愛し、楽しむ3人の姿は全ての音楽ファンに歓喜と勇気を与えてくれる!
【出演】
ルチアーノ・パヴァロッティ
プラシド・ドミンゴ
ホセ・カレーラス
ズービン・メータ
ニコレッタ・マントヴァー二
マリオ・ドラディ
ラロ・シフリン
ポール・ポッツ 他
日程 |
2021/01/08(金) ~ 2021/01/29(金) ※最終日未定 ※上映時間は公式HPをご確認ください |
---|---|
開催場所 | http://theaterkino.net |