1 ~ 10件/24件を表示
フォトコンテスト「キラリ!さっぽろ公園30選 2020」を開催します。
札幌市内の公園・緑地で撮影した、公園の魅力、緑や花の美しさ、憩いのひととき、自然とのふれあいなどが伝わる作品を募集します。
●主な札幌市内の公園・緑地
大通公園・創成川公園・中島公園・豊平川緑地・円山公園・旭山記念公園・百合が原公園・モエレ沼公園・川下公園・北郷公園・厚別公園・豊平公園・平岡樹芸センター・西岡公園・西岡中央公園・月寒公園・吉田川公園・平岡公園・清田南公園・滝野すずらん丘陵公園・農試公園・発寒西陵公園・前田森林公園・星置公園・明日風公園・山口緑地・手稲稲積公園・北発寒公園・前田公園など
受付期間 | 2020/08/05(水) ~ 2021/01/27(水) |
---|---|
日程 |
2020/08/05(水) ~ 2021/01/27(水) ※応募受付は 2021年1月27日(水) AM10時まで |
開催場所 | 公益財団法人札幌市公園緑化協会 |
16歳以上の一文字書展
壁一面に約150点を展示。
16歳以上の方。本名でなくてもOK。個人/団体問わずご参加いただけます。
優劣の評価はありません。自由な表現をお待ちしております。
※予定数約150点に達し次第、締切となります。
受付期間 | 2020/11/29(日) ~ 2021/01/31(日) |
---|---|
日程 |
2020/11/29(日) ~ 2021/01/31(日) ※申込期間、展示は2021/3/26~28 |
開催場所 | 札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)憩いの空間 |
15歳以下ならどなたでも。幼児も歓迎。個人/団体問わずご参加いただけます。
優劣にこだわらない子どもの個性を生かした展示です。
※予定数約400点に達し次第、締切。
※10名以上は団体出品扱いとさせて頂きます。
受付期間 | 2020/11/29(日) ~ 2021/01/31(日) |
---|---|
日程 |
2020/11/29(日) ~ 2021/01/31(日) ※申込期間。展示は2021/3/26~28 |
開催場所 | 札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)憩いの空間 |
札幌パークホテルではホテルに隣接する中島公園の
自然や風景、イベント等を対象としたフォトコンテスト
「中島公園の四季を撮るフォトコンテスト」を開催いたします。
毎年秋に募集と表彰を行っておりましたが、
今回は冬期間2021年2月14日(日)までの募集です。
ぜひ「冬の中島公園」の魅力に触れていただき、
渾身の作品をご応募ください。
※2019年11月以降に撮影した写真が対象です。
下記Webページ内の応募票をプリントアウトし、
切り取ってご使用ください。
http://www.park1964.com/topics/photocon/
入賞作品のお写真は全て
札幌パークホテル1Fロビー内にて展示いたします。
また、カメラ・写真文化の発信拠点である
ソニーストア 札幌様にご協力いただき、
「ソニーストア 札幌賞」を設けるとともに、
店内の4Kテレビで入賞作品をスライドショーとして再生いたします。
大通公園周辺と中島公園周辺の相互の連携を強化し、
一丸となって地域を盛り上げていくことを目的としております。
中島公園の四季の風景を共に愉しみ、
新たな発見や喜びの輪として広げていきたいと考えております。
皆様からのたくさんのご応募をお待ちしております。
受付期間 | 2021/01/05(火) ~ 2021/02/14(日) |
---|---|
日程 |
2021/01/05(火) ~ 2021/02/14(日) ■応募期限 【期間】 2021年2月14日(日)必着 ■表彰式 2021年3月13日(土)11:00 入選作品は3月13日(土)〜3月28日(日)まで、札幌パークホテル1階ロビーに展示いたします。 また、ソニーストア 札幌 店内の4Kテレビで、入賞作品のスライドショー再生を行います。 協力:ソニーストア 札幌 札幌市中央区南1条西3丁目8-20 営業時間 11:00~19:00 |
開催場所 | 札幌パークホテル |
“おいしいもの”は大人も子どもも、みんな大好き。もちろん文学者の方々も。だから小説、エッセイや短歌・俳句、こどもたちの好きな絵本にも“おいしい食べ物”はたびたび登場します。
今年度はそんな食べ物に関する文章を、いろいろな北海道ゆかりの文学作品から紹介します。文学の中の“おいしい”をぜひ味わってください。
※会期中、朗読会や読み聞かせなどを予定しています。
日程 |
2020/12/12(土) ~ 2021/03/07(日) 開催時間:09:30~17:00 ※休館日:月曜(祝日等の場合は開館し翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) ※展示室入場は16:30まで |
---|---|
開催場所 | 北海道立文学館 |
本展では、犬養毅の作品を中心に、若槻礼次郎・浜口雄幸ら政党政治を守ろうとした人々、米内光政・山本五十六ら戦争に懐疑的でいながら結局それを担う事となった人々、そして、吉田茂・岸信介・池田勇人・佐藤栄作・田中角栄ら、敗戦後の日本の再建・発展に関わった人々など、激動の昭和戦前・戦後の宰相を中心に二十六名の書作品五十点余を展覧し、これら政治家と書との関わりを振り返る。
日程 |
2020/12/08(火) ~ 2021/03/31(水) 開催時間:10:00~17:00 ※休館日:月曜、年末年始(12/21~1/11) |
---|---|
開催場所 | 小原道城書道美術館 |
写真展「桜が待ち遠しくて」
日本の春になくてはならない「桜」
昨年はゆっくり観られなかった「桜」
全国各地でで撮った「桜咲く風景」をご覧いただき、
一足早く暖かい春を感じていただければ幸いです。
撮影者 板東寛之 写歴五十年、昨年定年退職し写真三昧の日を過ごす。
日時 令和3年1月25日(月)〜31日(日)
午前10時〜18時 (31日は17時まで)
場所 札幌市中央区大通西4丁目道銀ビル1階
らいらっく・ぎゃらりい
日程 |
2021/01/25(月) ~ 2021/01/31(日) 開催時間:10:00~18:00 ※最終日は17:00まで |
---|---|
開催場所 | http://dogin-bunkazaidan.org/gallery.php |